「 投稿者アーカイブ:norachizu 」 一覧

ザックのウエストベルトがゆるいときの調整方法【低コスト】

2019/12/06   -ギア, 登山

完璧なザックに出会うことって、すごく難しいことですよね。 そもそもザックの多くが海外メーカー製で欧米人向けに作られていることもあり、背面長ピッタリで背中のフィット感は良くても、ベルト類を限界まで絞らな ...

ワークマンのアルティメットパンツをレビュー|3つの弱点

2019/12/02   -ウエア, 登山

先日購入したワークマンのエアロストレッチ アルティメットパンツ。 色々なシーンで使ってみたので、アルティメットパンツを重宝するシチュエーションと、逆に向いてないシーンについて、合わせてそれぞれの対策も ...

Photo by Clem Onojeghuo from Pexels

ULファストパッキング|初心者にオススメの入門書

2019/12/01   -コラム, 登山

登山、かんたんな山歩きやハイキング、それにキャンプやMTBなんかも含めて、アウトドアに興味を持ってギアをリサーチし出すと、「どうやら持ち物は軽いに越したことないらしい」ということが雑誌やネットなど色々 ...

『ユニクロにダウンパンツがない問題』をもっと安く解決!

2019/11/24   -ウエア, 登山

寒さが厳しさを増してくる季節。誰しもが「どうにかして寒い思いはしたくない」と考えるはずです。 そんなとき、リーズナブルに暖かさを保証してくれる衣類の定番と言えば、「ユニクロのダウン」がまっ先に思い浮か ...

アリアナ人気を確立した曲|『thank u, next』と『7 rings』に込めたメッセージ

2019/09/17   -音楽, 音楽レビュー

2019年、時はまさに女性シンガーソングライター戦国時代。 もはや女王の貫禄すらある、Taylor Swift(テイラー・スウィフト)をはじめ、 彗星のごとく現れた宅録のニュータイプ、Billie E ...

NUMBER GIRL再結成より、PIXIESの来日を観るべき理由

2019/09/12   -音楽, 音楽レビュー

2019年2月、NUMBER GIRLの再結成がアナウンスされ、当時の現役世代(現在30代〜40代)を中心にずいぶんと話題になりました。 さらに現役の有名バンドマンなどからのコメントも相次ぎ、後からY ...

HAIM『summer girl』の元ネタは?|ルーツを掘る聞き方のススメ

2019/09/10   -音楽, 音楽レビュー

「歴史は繰り返す」なんて言いますが、音楽やファッションにおいても流行が周期的に繰り返しているって話はよく耳にしますよね。 正直、自分が10代20代の頃は体感としてほとんど感じなかったのですが、30代半 ...

売れるために足りないものは何?|バンドの成功確率論

2019/07/23   -バンド経験談, 音楽

このブログは主に、バンド活動において悩みがある方、活動に行き詰まって将来への不安を感じている方に見ていただいていると思います。それは「バンドでの成功を目指している方」と言って差し支えないでしょう。 で ...

適性診断|バンド解散後の職業から自分の長所に気付く

2019/07/21   -バンド経験談, 音楽

バンド活動をしていく中で、「自分はバンドがなくなったとき一体どうしているんだろう?」と思うときはありませんか? なかなか活動が上手くいかないという挫折感の中で思うこともあるでしょうし、反対に一つの達成 ...

バンドマンの確定申告|お金の知識がなぜ必要か

2019/07/18   -バンド経験談, 音楽

これまでにも現役バンドマンの将来への不安が少しでも減らせればと思い、記事を書いてきました。 「不安の正体」を分析して周囲からのプレッシャーに強くなる方法 バンド活動しながら音楽以外のスキルを身につける ...

Copyright© 野良地図 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.